SSブログ

伊香保のお宿玉樹、黄金になった [上州]

7月9日、日曜日。ぶらりと日帰りで伊香保へ行ってきました。
本当は、近々、赤城のほうへ行く予定があったんで、そのときにまた伊香保へ立ち寄ろうと思っていたのだけれど、何を思ったか女房、ぴのんのランチが食べたいと前の晩からわがままを言い始めた。普段の日曜日の朝は飯を作らずにゆっくり寝ている女房殿、運転手兼亭主のご機嫌を取ろうと、炊きたてのご飯にシジミの味噌汁、アジの開き、卯の花、ハムエッグと朝食を作り、ご飯ですよと来たもんだから、しゃあない、これは日帰りで伊香保までひとっとびするかと、その気になって出発。
あいにくの天気で、雨と霧の中、高速はすいていて、9時半出発、11時前には伊香保到着、恒例の榛名グラスへよって、ネコのガラス細工など買い、11時半に予約の伊香保洋風旅館「ぴのん」の「夢味亭へ。


ここのランチは安くて美味しい。1000円のランチでも充分なのだが、ちょっとダイエットがうまくいっている女房のリクエストで、要予約の「シェフの気まぐれランチコース」を注文。
 
 前菜は鴨、赤ピーマンのババロア等。

tamaki_006_1.jpg

この赤ピーマンのババロアがかなり美味。というか、ピーマンは普段、好んでは食べないけれど、ババロアにすると食感がまったく別物になって、味はピーマンの苦味抜き風味になっていて、これならなんぼでも、野菜嫌いの子供も何ぼでもいけそうな感じだった。

 スープはトマトの冷製スープ。これも珍しい。

tamaki_007.jpg

しっかり裏ごししたトマトにちょっと酸味が加わって、喉越しの後味がかなりさわやか。普段、トマトもあの皮の食感や青臭さがあって、買っても冷蔵庫の肥やしになってしまう確率が高いのだけれど、これなら、何ぼでも行ける。あのさわやかな後味はなんなんだろう?とまだ、答えが出ない。

メインは魚料理とお肉。

tamaki_008.jpg

tamaki_010.jpg

毎度、ここはソースが私の好みで、自家製パンにソースを全部さらって食すのがまたいい。

tamaki_012.jpg

最後のデザートは、かぼちゃのクラフティー。かぼちゃのプリンみたいなもんだけれど、濃厚で美味かった。


さて、女房の本願はこれで達成であったが、伊香保まで来て温泉に入らない手はない。
千明仁泉亭とか、石段の湯とか、松本楼とか、いろいろ考えたが、最近またちょっと気になっていたお宿「玉樹」へ立ち寄ることにした。ここは、立ち寄りとしては意外と穴場で、伊香保の街道沿いに専用駐車場があって、車求めやすいし、繁盛記以外なら混むこともない。今回も、12時半ころだったが、男湯も女湯もうちらだけ、のんびり長湯して、撮影もできた次第。

tamaki_019.jpg

このお宿「玉樹」には3年前くらいまで、何度か日帰り入浴してきた。そのときは伊香保特有のいわゆる「黄金の湯」という、茶褐色の鉄分の多い濁り湯ではなく、白金の湯という、無色透明の、伊香保温泉としてはあとから掘ったお湯しかなかったように記憶していたのだが、最近、ここにも黄金の湯がちゃんと引かれるようになったようで、看板にも「黄金の湯あります」となていた。
 多分、ここは料理がかなり行けるはず。BSフジの「温泉へ行こう!」でも取り上げられていたが、中々美味そうだった。今度はぜひ泊まってみたい。入浴とランチとお部屋の休憩セットが確か、1名4000円だったように思うが、それも試してみたいと思うのだが、ついつい「ぴのん」へ行ってしまうので、機会が中々、、。でも。伊香保の温泉宿の中では、お勧めの部類だと思う。


tamaki_013.jpg

tamaki_015.jpg

お湯は大浴場が黄金の湯。露天が丸い檜の樽風呂で、これは白金の湯。黄金の湯はややぬるめ、白金の湯はやや熱め。でもしっかりと、汗をかく、本物のお湯です。一応、黄金の湯は源泉掛け流し。
伊香保へ最初に行くなら、石段街にある「石段の湯」とか、「伊香保露天風呂」なんかが風情もあって話のネタに良いだろうが、二度目、三度目なら、千明仁泉亭とか、ここのお宿玉樹なんかはお勧めだ。

http://www.oyado-tamaki.com/index.html

近々、梨木館という一軒宿へ行く。赤城山の南側を走る国道353をずうっと進み、わたらせ渓谷鉄道の本宿近くまで行ったところにある。群馬県桐生市黒保根町宿廻285 という住所。中々、ぴんとこない住所なんだが、ここ、かなりいいお湯と思われる。赤城山の南には、赤城温泉があって、そこは伊香保よりも濃いと思われる茶褐色の鉄分の多いお湯が出ているが、この梨木館もそう。湯船の淵に独特の温泉成分痕跡の浮き出るやつだ。それと、ここの旅館は雉を養殖していて、雉料理のフルコースになっている。それも楽しみ。
群馬はいいよ。温泉も美味いもんも一杯あるよ。
セカンドライフは伊香保の近くか、那須街道沿いの別荘地か、熱海の温泉付きマンションか、信州の上田か、そのあたりにひっそりのんびり、スローライフに浸れるところにすみたいな、とひそかに考えている今日この頃です。

http://www.nashigikan.com/index.html
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0