SSブログ

絶景の照葉峡 [上州]

もみじ狩に群馬、水上温泉郷の奥地、照葉峡へ行ってきました。

なかなか、紅葉のピークとお出かけ予定のタイミングが合わないことが多いんですが、今年はドンピシャ。

水上の中心地はまだまだ始まったばかりでしたが、奥へ奥へと進んでいくと徐々に紅葉が深まります。

水上を抜けて湯檜曽・谷川岳方面と宝川・湯の小屋方面へ分岐してしばらく進むと、もう満開? 花ではないから真っ盛り。


宝川の手前の橋。

CA3A1186.jpg

食い込む渓谷の断崖に紅葉が彩り

あたりの山はもこもこの紅葉

CA3A1184.jpg


藤原湖のあたり


CA3A1143.jpg

湖、といってもダム湖だけれど波がないので湖面に紅葉が映って、かなりいい感じなんだけれど、写真にはうまく写らない。実際に目で見ないと。

CA3A1142.jpg

奈良俣ダム。

CA3A1177.jpg

どんどん進む。

CA3A1172.jpg

湯の小屋温泉を抜けてさらに進み、尾瀬へ抜けてゆく山道が照葉峡。



道幅は狭く、停車ポイントも少ないんだけれど、何箇所か停車できるスポットがある。

利根川の源流が渓流となって流れており、その脇をどんどんと上ってゆく。

CA3A1147.jpg


何箇所かは渓流まで降りられる。

CA3A1150.jpg

CA3A1167.jpg

CA3A1154.jpg


CA3A1156.jpg


上ってゆくと、どこまで行けばいいのかな、と悩む。だんだん、道は細くなるし、交通量も増えてくると、上りと下りで行き違うのも大変だったりする。

でも、照葉峡のポールがたっているところがあるから、そこまでは行きましょう。



CA3A1159.jpg

吹割れの滝のような感じの滝があるんだけれど、そこ、降りられますから。

CA3A1162.jpg

一番、上までいくと、水源の森というキャンプ場があるので、トイレもあります。そこまで行ってユーターンするのが良いです。

CA3A1144.jpg

山を降りて、ひとっ風呂。

宝川温泉にするか、洞元荘にするか、ちょっと迷ったんですが、たぶん、宝川は混むだろうから、こないだ行ったばかりなんだけれど、洞元荘に。

露天風呂からのいまどきの眺めはこんな感じ。

CA3A1182.jpg

いい感じです。

CA3A1183.jpg

露天風呂にあるもみじはまだ色づきおはじめたばかりですけど、陽が差し込んで、ちょっと赤、やや黄色、黄緑、緑のグラデーションもオツです。


照葉峡の上はもう枯れ初めていますが、宝川、奈良俣あたりはもう1週間くらい、いけそうです。水上の下のほうはこれからです。谷川岳ももう1、2週間はいけるかも。

CA3A1152.jpg


nice!(0)  コメント(6)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 6

とん子

こんばんワ\(^o^)/

今年の紅葉はドンピシャで良かったですね(*^_^*)
こちらは気温が下がらずまだまだ先ですので、蕨屋さんの画像で楽しませていただきましたよ~

我が家でもそうですが、休みと紅葉のピークとがなかなか
合わずガッカリすることが多いです。
たまに”いい時に来たね~”と思うと帰りの大渋滞!
うまいこといきませんね。

>赤 黄色 黄緑 緑・・
総天然色ですか(古いネ~)

地図で照葉峡を確認しましたが、”湯の小屋”の先ですね。
付近は温泉がいっぱい
♨ ♨・・羨ましいな~
by とん子 (2009-10-19 20:48) 

次郎さん

照葉峡は毎年行きます。今回は渋滞予想がでていたので、朝3時過ぎに起こされて、高速使って3時間ちょっと。
デジカメでなくて写メなんで、ちょっと画像が荒いんですが、実際に目で見ると感動モノです。
まだまだ紅葉は続きますね。もう少し、見たいです。暇あれば。
by 次郎さん (2009-10-19 21:24) 

ちゅーりっぷ

照葉峡、紅葉、バッチリでしたよね。
私たちも木曜に行ってきたので・・「そうそう、ここ!ここ!」と、楽しませていただきました。
ほんと、どこまで上って行けばいいのか・・キリが無く・・私たちも「水源の森」までで引き返しました。  
蕨屋さんのブログを知らなかったら、照葉峡も山路も知らないままだったかも。 そう考えると不思議です。
我が家のお出かけガイドです!感謝です!
紅葉はまだしばらく楽しめますね、今年はあと何回行けるかな・・?(受験生いるので・・そこのところは考慮して。)

by ちゅーりっぷ (2009-10-19 21:35) 

次郎さん

紅葉は
第一位が照葉峡、
さらに第一位が日塩もみじラインから塩原渓谷。
さらにこれも第一位で奥日光から中禅寺湖、いろは坂。
これを1日で、廻るには、朝3時起き、高速使って水上、照葉峡、そのまま峠越えちゃって片品、白根、奥日光、中禅寺湖、いろは坂まで突き抜ける根性コース。
前に老神温泉から山越えして奥日光まで行ったら、力尽きて、どっか泊まるとこないかとその日の夕方探したら、中禅寺湖のホテル四季彩、一人三万しか空いてなく、勢いで泊まった事があるけど、きつかったです。
年とって、暇になったら大雪山、十和田湖、蔵王、鳴子、磐梯山、那須塩原、、、とゆっくり下ってみたいものです。
by 次郎さん (2009-10-19 22:00) 

ちゅーりっぷ

蕨屋さんスペシャルコース!ありがとうございます!素晴らしい!
あのまま行ったらどのくらいで片品まで行くのでしょうね。
(尾瀬は五月に新宿夜発で、戸倉に夜明け前に着き、鳩待峠のゲートの開くのを待って入山・・というのに行きました。このコースは、時間を有効的に使えてけっこう距離歩けるのが気に入ってます。)
蕨屋さんは今回は一泊されたのですよね、谷川岳方面までは足を延ばされなかったですか?私はあそこまで行ったのだから本当は一の倉まで行きたかったけど、何せハンドル握ってるのは夫なんで・・。
蕨屋さんおススメ根性コースは、途中運転交代しないと大変かな?
塩原もみじラインもよさそうですね、行ってみたいです。、やはりもうそろそろ見ごろになるのでしょうか? 
あと、わたしが気になってるのは、富士山バックにした紅葉。河口湖あたりです。
またお邪魔します。ありがとうございました。



by ちゅーりっぷ (2009-10-20 23:26) 

蕨屋次郎

ちゅーりっぷさん、こんばんわ。
沼田から奥日光へ抜けたときの報告はこちらにあります。
http://siraokaya-jiro.blog.so-net.ne.jp/2006-10-22-2
昼過ぎに沼田でて、峠越えて、結構大変でしたが、気合でいけます。
峠を越えて奥日光が開けたときは感動ものです。
蕨屋総本家のHPの左側に、
温泉三昧 part2 ~2006/12
がありますので、2006年秋あたりへ行ってみてください。
当時の照葉峡や鬼怒川なんかもあります。

では、また。
by 蕨屋次郎 (2009-10-21 22:39) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0