SSブログ

新潟県魚沼、湯之谷温泉郷、大湯温泉友家ホテル、38回目 元旦 [友家ホテル]

新潟県魚沼、湯之谷温泉郷、大湯温泉友家ホテル

これで38回目

昨年に続き元旦宿泊、お目当ては御節

14時チェックインで5分前くらいに着いたのだが、すでに複数組がロビーで待機中だった。

どうやら常連さんたちでフルハウスになったようだ。


IMG_20240102_172322.jpg

常連さん、家族連れて大所帯で来ていた人もいたな。

なによりだ。 

そういえば、ロビーの床、今度張り替えるらしい。

IMG_20240102_172412.jpg

 

本館の睡蓮

DSC_0198.JPG

毎度の風景で特に変わりはないが、何度も来ていると田舎の別荘に来た感じで落ち着く

DSC_0326.JPG

和室

DSC_0386.JPG

座布団が、無圧布団のマットのような感じなんだが

厚みがあるので、どっこいしょと座ると普通の座布団だとドスンと尻もちをつく感じになってしまうのだが、

これだとストンと着地できて心地よい。大将、GJ!

DSC_0465.JPG

寝室

寝心地よい

IMG_20240103_193213.jpg

佐梨川を見ながら

DSC_0421.JPG

まずは部屋呑みで一杯

持ち込みはせず、ちゃんと注文する。常連はせっかく来たらしっかりお金を使おう

DSC_0431.JPG

来る時もそんなに雪がなかったが、川沿いも雪少な目

去年はホワイトアウトするくらいの吹雪だったなあ。

DSC_0409.JPG

 

常連さんたち、チェックイン早々に貸し切り制度の風呂4か所一挙に予約いれてきたが

ちょっと待てばぼちぼち空くので、そんなにストレスかからない、のんびり待ち、空いたら速攻予約すべし。

DSC_0458.JPG

本館1階もいつもと変わらず、もったいない空間ではあるが、

こうしたゆったり空間がいいのよ

IMG_20240103_193338.jpg

扇風呂も空いたので

DSC_0463.JPG

奥さんは龍神の湯、ここが一番人気

20240103_161735.jpg

もう一丁、でっかい庭園風呂、これも貸し切り

DSC_0546.JPG

因みに湯温はどこもこんくらい

DSC_0558.JPG

洗い場

IMG_20240103_194816.jpg

湯上り処

毎回、ちょっとずつ変化がある

IMG_20240102_172547.jpg

 

ところで、1月1日、16時過ぎ、能登大地震発生

久しぶりにスマホの緊急速報がけたたましくなった。

ちょっと前を置いて、来るぞと待ち構えていたらぐらぐらギシギシと結構揺れた。

新潟と言っても群馬寄りの魚沼市だから、震度は4,自宅の白岡も4だったかな。

風呂上りでベットでくつろいでいた時だったけど、慌てず、寝転がったまま揺れの通り過ぎを待ちながら、

スマホでリアルタイム強震モニター見ながら、これはやばいやつと直感した。

温泉処と言えば、能登半島の和倉温泉、日本最高評価とされる加賀屋さんも被害出て暫く休業するとのこと。

従業員の対応がよかったとの泊り客の声も多かったようだ。


東日本大震災の時は、日本橋にいて帰宅難民となり、次の日、いつもなら1時間程度で帰れる白岡まで上野駅にて2時間、宇都宮線に立ったまま乗って4時間のろのろ運転で、たどり着いた時はへとへとの極致だったな。

被災地の復興を願う。

昔、自衛隊にいたこともあるので災害派遣の経験もあるけど

半島が孤立して甚大な被害が見込まれて一刻を争う場合、

準備してから陸路で向かうんじゃなくて、強襲揚陸艇で海岸から侵入、陸は偵察隊がオフロード軍用バイクで侵入、空からは空挺降下やヘリボーンで現地に威力偵察に入って物資投下、野戦病院と指揮所を一挙に作り、あらかじめの手順に沿って行政要員もヘリや船で等で送り込むるような電撃的な軍事作戦が有効だと思うんだがな。

戦争やる準備と訓練なんかせんでいいから、専属災害派遣部隊を全体の3分の1程度まで増強するべきだし、

今回も原発がやばかったけどさ、毎度、大地震の度に原発大丈夫か?って、国としてダメだろ。



nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。