SSブログ

嵯峨塩館、甲州感溢れる宿 [甲州]

DSC_3189.JPG

嵯峨塩館に投宿。
甲州、大菩薩峠近く、中央道笹子トンネルの上、大月と勝沼の中間、山の上。
温泉ではない、鉱泉、強アルカリでph10.2。
かつては嵯峨塩温泉といい、日本秘湯を守る会に入っていたが、温泉法による温泉定義から外れたため、嵯峨塩鉱泉として、守る会からは抜けているらしい。
だが、そんなことはどうでもよい。
強アルカリの素晴らしい鉱泉であり、御婦人のお肌もおっさんのお肌もスベスベにしてくれるいい「温泉」だ。
行けば分かる。

我が白岡からは圏央道開通により、白岡菖蒲までものの10分。
そのまま八王子インターから中央道へ乗ればいいだけのこと、なんだが、
運転下手で首都高超苦手の次郎氏、
ここ右車線ですよ、というところを左へより、
あ、右車線だと分かっても、ジャンクション合流渋滞している車列に、図々しく、入れて〜と出来ないタチで、
右車線から中央道大月方面行くべきところ、左車線から八王子方面へ逆走、
八王子で一回降りて乗り直す羽目に。
昔のナビで、圏央道未開通の案内だから、ナビが悪い!
ナビは大月インターで降りないで勝沼まで行って戻れというし。
でも、大月で降りて下道行くのが分かりやすい。

山の上。
携帯繋がらない。
うちはauだけど、山登り始めると電波消える。
ドコモはつながる場合があるとかないとか、白い犬はダメだとか、まあ、繋がんないので、
たまにはネットと断絶した一夜を過ごすつもりで。
でも、なんかあると困るので、兄弟にはメールで旅館の番号くらいは伝えておいたほうがよいかも。

山道、標高高いからまだ桜満開

DSC_3183.JPG

そういえば、山登る前の下道でも、道の駅に満開の枝垂桜

DSC_3175.JPG

見納めしつつ、

DSC_3180.JPG

笹一という屋号の酒蔵覗いたりもしつつ、

DSC_3261.JPG


渓流眺め〜の

たどり着く

DSC_3188.JPG

湯の歴史は百年以上らしい

熊の剥製がお出迎え

DSC_3190.JPG

旧い、歴史のある、いい雰囲気ですよ。
よく、古いだけで、ボロ屋になってて、もうちょっとなんとかしたらと苦笑しちゃうようなところも、昔、行ったことあるけど、ここはちゃんとしてますよ。

DSC_3194.JPG

14時チェックインで、ほんのちょっとだけ早く着いたら、ルンバが掃除中でした。
が、ルンバで手を抜いてるわけではなく、廊下は立派に黒光りしてましたから、隅々まで手入れされてます。

DSC_3193.JPG


ここは部屋で喫煙(空気清浄機あり)できますが、ロビーや囲炉裏スペースでもokなんで、
久々に、愛煙家も肩身の狭い思いをせず。(だからといって、偉そうにしてはいけません)

DSC_3191.JPG


部屋は和室、12畳位だけど、江戸間じゃないので、江戸間換算なら14畳以上に感じます。

DSC_3199.JPG

バルコニーもあって、

DSC_3197.JPG

その下は渓谷です。

DSC_3196.JPG

山は季節柄、枯れてますけど、紅葉するってことです。

DSC_3198.JPG

テレビはBSも映るし

ちょっと写りは悪いけど、柿羊羹

DSC_3200.JPG

お湯は鉱泉。
アルカリ。

DSC_3203.JPG

檜風呂です、いい香がしました。

DSC_3214.JPG

露天風呂

DSC_3204.JPG

湯口も風情あり。

DSC_3205.JPG

目線

DSC_3206.JPG

洗い場も、蛇口、シャワー型だけでなく、湯船へ注がれるお湯をかぶる。

DSC_3208.JPG

男女入れ替え

DSC_3217.JPG

共に露天風呂付き

DSC_3218.JPG

他に、空いてればいつでも入れる貸切も。

写り悪いけど、お茶、薫ってましたよ。

DSC_3216.JPG

風呂上がりに一杯

DSC_3219.JPG



夕食は食事処

全部で11組?だったかな。
板の間系と、座敷系に分かれてた。
アホな団体さんはいなかったので、心地よい賑やかさ。

お品書きはなく、年、2パターンのコース表と、あとは細かく口頭で説明。

DSC_3229.JPG

最初のセッティング

DSC_3221.JPG

生野菜なんだけど、地場もの。蕗味噌だったかな、和風バーニャカウダ、絶妙で美味かった。

DSC_3222.JPG

鴨のしゃぶしゃぶ

DSC_3224.JPG

鴨も美味いが、野菜も山菜も美味かった。

DSC_3227.JPG


美雪鱒のお造り、卵付き

DSC_3225.JPG

アマゴの朴葉蕗味噌焼

DSC_3233.JPG

アマゴ、い、い、で、す、ね~~、頭もいけます。
岩魚、鮎もいいけど、山女魚、あまご、いいですね〜。


ジャガイモのバター蒸しって、ちょい上品なジャガバターですね。

DSC_3230.JPG

天ぷら、葛餡かけ

DSC_3242.JPG

豚角煮に、なぜかお粥添え、?と思うけど、意外にあいます。

DSC_3239.JPG

キウイの冷たいスープ、って? これがお口直しなんだけど、確かにお口直しになります。


DSC_3236.JPG


順番、逆で、お口直しの後に、角煮と天ぷらで、

〆のご飯物

DSC_3244.JPG

筍御飯に手打ちうどん
筍御飯はお代わりできます。
右上のお椀は、大根とフカヒレの卵寄せ、茶碗蒸しみたいな感じです。
あと、赤出汁。

デザートも手抜き無し

DSC_3245.JPG

熱燗3合ほど飲みました。


食後は、朝夕、ともに囲炉裏スペースでコーヒー(よくあるユニマ的な)。
夕食後には、食べたりなければ餅でもどうぞ。

DSC_3250.JPG

朝食

DSC_3255.JPG

木の器で五点盛の山菜とか佃煮とか、南瓜のほうとう風味噌汁

甘露煮

DSC_3253.JPG

つみれ鍋

DSC_3257.JPG

美味かったですよ、これ。出汁が良かった。

DSC_3258.JPG

サラダも山菜入り

DSC_3252.JPG

御飯もいい感じのお櫃だったし。

DSC_3254.JPG

朝にもデザート

DSC_3251.JPG

器はコーヒーゼリー、添えてあるのはぶどうの、半分凍らせたの。
甲州だけに。
ぶどうも、そのまんまじゃない処がいいですね。


ということで、
山里の、田舎の、美味しい料理でした。
和食職人系という感じの変な小細工ではなく、地場感がとても良い、もちろん美味しい料理でした。
あまり食べたことのないものも楽しめたしね。
お湯も、鉱泉ですから加温ですけど、掛け流しているようで、
湯上り感も、ほのかな硫黄泉上がりのような温まり感もあり、良かったです。

帰り、大女将さん、かなりご高齢でしたが、見送ってくれて、
女将さんも愛想良かったし、
従業員さん達もてきぱきやってたし、
いいとこじゃん!
でした。

本館は木造ですけど新館は鉄筋なので、足音とか隣うるさいとか無し。
寛げます。

嵯峨塩館

HPはこちら

甲州感溢れる宿でした。



nice!(0)  コメント(12)  トラックバック(1) 

nice! 0

コメント 12

トラ

次郎さん
おかえりなさい。
強風、大丈夫でしたか?
嵯峨塩館、いい宿ですね。古いながらもきちんとメンテナンスされていて。野菜もおいしく、鴨もおいしそうな色してますね。なにより、煖炉と炬燵がいいですね。僕、こうゆうの大好物です。
鉱泉でも、掛け流しなら、かなりいいですよね。
トラ
by トラ (2016-04-18 00:32) 

蕨屋次郎

とらさん、どうも。
強風、凄かったですけど、大丈夫。
帰りの圏央道、横風酷かったですよ。
鴨、火を通し過ぎない程度のしゃぶしゃぶ、美味いです。
野菜が総じて美味かったですよ。
湯力はかなりある印象でした。
女房のブログにも写真一杯出てますが、調度品がみな、古く、手入れされていて、障子の格子もいいし、炉端の浮彫もいいし、地場料理だし、いいとこですよ。鉱泉もね、いいですよ。部屋の水もお湯も鉱泉で飲泉出来ますから体にも良いと思います。
by 蕨屋次郎 (2016-04-18 08:31) 

なつ

お帰りなさいませ(*⌒▽⌒*)
山梨良いですね(*'▽'*)埼玉から近いと知って最近行ってみたい県急上昇だったので楽しく拝見させて頂きました(≧▽≦)雰囲気も料理も素晴らしいですし流石温泉県山梨って感じで(´▽`)携帯の電波が届かないのが我々現代人にはネックですが(;^_^Aでも日々の喧騒忘れにはうってこいですね~
by なつ (2016-04-18 09:51) 

蕨屋次郎

なつさん、
うってつけ と もってこい 併せて うってこい ?
ナイス、造語!
いいとこでしたよ。

電波届かないのも一晩だから、たまにはね、ネット頭休めでいいですよ。
by 蕨屋次郎 (2016-04-18 10:15) 

お名前(必須)

あーーーーーー(ToT)
馬鹿露呈しちゃうコメントをしてしまいました(´θ`llll)orz
『汚名挽回』的な間違いでしたね(´;ω;`)
寧ろ次郎さんナイスフォローあざっす☆☆☆
次郎さん頭を使う仕事のようですから“もってこい”な温泉地ですよね~頭脳休めに(*'▽'*)
普段頭を使わない私みたいな馬鹿の為に頭が良くなる温泉とかないですかね(´▽`)
次の温泉レポ待機中に国語勉強しときます(´θ`llll)
by お名前(必須) (2016-04-19 13:03) 

蕨屋次郎

頭のよくなる温泉、たくさんありますよ!(^^)!

信州上田 武石村|岳の湯温泉  雲渓荘
http://www.hi-yorokonde.com/detail/index_254.html

露天風呂で頭がよくなる!?
http://blog.goo.ne.jp/onsen_takayama/e/bcf0ff271470fd6a36b19d37010917fa

宮城県・青根温泉「湯元不忘閣」
http://be-story.jp/articles/-/1455


てか、 頭のよくなる温泉 でググってみました。
あるもんです。

by 蕨屋次郎 (2016-04-19 14:09) 

azuki

次郎さん、初めまして。
いつもお二人のブログ楽しみにしております(^^) こちらのお宿、全てがステキな感じですね[ぴかぴか(新しい)]
参考にさせていただきます?
いまやルンバでお掃除する時代なんですね?(^^)
先日、函館に行ってきました。
次郎さんの馴染み深い街のようですね[ぴかぴか(新しい)] 到着後、すぐに函館市場で海鮮丼食べました(^^)さすが?うまうまっでした[ムード]お店のご主人と色々話したら
新幹線開通したけど…そんなに客足は伸びていないそうです[あせあせ(飛び散る汗)]
行った日の気温は10℃位で強風でした…雨がたまに…路面電車に乗って湯の川温泉で日帰り入浴しました[いい気分(温泉)]?
あまり活気がなかったかな…(^^;;
今回の目的はナビスタ函館ベイの朝食バイキングでした( ̄+ー ̄)
6:20からで6:30に行ったら…すでに大行列で、30分待ちでした…笑
でも待った甲斐あり[ムード]いくら盛り放題は最高でした!ちなみに夜はホテルの横のジンギスカン食べようと思ったら終日満席でした。残念賞[あせあせ(飛び散る汗)]
と…食べものばかりのお話ですいません…五稜郭の桜が見頃らしかったんですが、強風で断念しました…[桜]
今度は是非、オススメ情報を次郎様夫婦に聞いてからと思います!
長々失礼いたしましたm(__)m
by azuki (2016-05-07 18:09) 

蕨屋次郎

azukiさん、どうも。
函館はなんか、朝食バイキング戦争だか、ホテル朝食を競い合ってるみたいですね。
湯の川の路面電車降りて、バスで丘へ上がったところに三年いました。その当時、温泉へは行きませんでしたが、中学の修学旅行が湯の川温泉でしたよ。子供ですから温泉のありがたみはわかりませんでしたけど。
サラリーマン辞めたら、ゆっくり北海道一周ツアーでもやりたいなあと思っています。幼い頃、両親に連れて行かれた知床、サロマ湖、阿寒湖、弟子屈、層雲峡、登別、洞爺などなど。

by 蕨屋次郎 (2016-05-08 07:14) 

トラ

次郎さん
お久しぶりです。
最近、山梨の日帰り温泉にはまっていて、山梨の柔らか系、ぬる湯系で素晴らしい温泉いくつかありますね。自宅の世田谷からもそんなに遠くなく、ということで、嵯峨塩館、予約しました。
激務、お疲れさまです。オホーツク旅行、楽しんで来てくださいね。
懐かしいなあ。
トラ
by トラ (2016-07-02 23:30) 

蕨屋次郎

トラさん、オホーツクの旅、帰って来ました。※承認制の表示がイマイチで、返事遅くなりました。
北海道はやっぱりいいわ。
網走も北見もツルツル温泉でした。
by 蕨屋次郎 (2016-07-12 22:49) 

トラ

今、嵯峨塩館にいます。ひと風呂浴びて、部屋で一杯やってます。東京、さっきいたPAの、今日の暑さがうそのようです。冷涼でうまい空気。調度品、環境、日ごろのストレスまみれ、疲れ抜けない生活者には最高のところですね。今日は渋滞ありましたが、それでも近いし、たった一泊ですが、かなりゆっくりできそうです。ほんといいところですね。
by トラ (2016-07-30 17:20) 

蕨屋次郎

トラさん、朝飯時かな?
いいとこでしょ、なんかのんびりできるところですよね。
帰ってくると暑いよ。
by 蕨屋次郎 (2016-07-31 08:33) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 1