SSブログ

磐梯熱海 昭月 朝食など [会津福島]

福島は磐梯熱海
をりふしの宿 昭月
 
夜中に目が覚めて、しばらく起きていた。
女房が冷房を22℃にしていたもんだから、
布団にくるまると暑いし、布団はがすと寒いし、
でもぐっすり寝てるからエアコンをピピってやるのもなあと思っているうちに目が覚めてしまった。
まあ、でも夕食後にぐっすり寝たから睡眠時間は足りた。
 
朝食も部屋だしで、8時でお願いしていたのだけど、
二人とも明け方に眠りこんでいたので、フロントからの電話で7時50分に起こされた。
 
ちょっと慌てて、寝起きの朝食
20210516_085035.jpg

サラダ、けっこうてんこ盛りでおいしかったな。

IMG_20210516_101743.jpg

豆乳豆腐、あつあつで生姜醤油たれをかけていただいたが、かなりうまかったな
IMG_20210516_101335.jpg
煮物も和食職人さんだから大変上手、
筍は石ができるんだけど、ずいぶんと食べた(笑)
IMG_20210516_101514.jpg
お浸し
IMG_20210516_101621.jpg
だし巻きに、くるりんぱは蕪、あとレンコンの酢漬け
IMG_20210516_101400.jpg
焼き鮭はちょっと、乾いちゃってたのと、ちょっと小さ目だったので
もっとふっくらなのをくださいね
IMG_20210516_101439.jpg
ご飯がおいしい

IMG_20210516_101301.jpg

漬物も、ちょうど塩梅がよかったな

IMG_20210516_101708.jpg

デザートにヨーグルト、煮リンゴ入り

リンゴは生が嫌い、煮たのとかアップルパイ的なものが好きなので、ドンピシャ

IMG_20210516_101547.jpg

食後にコーヒー付きます

IMG_20210516_101115.jpg

 

いい宿でした。

お湯よし

お部屋よし

夕食よし

朝食も焼き魚のみちょっと注文あるけど、あとはよし

フロントのご主人、女将さんかな、ご丁寧でよし

あ、売店はなかったな、でも問題なし

 

ここの和食職人さんには、ちょっと興味があるな。 


inCollage_20210518_221317840.jpg

今回は、往きも空いてるSAでテキトー、帰りもとっとともどった。

ベニマルで買い物したくらいかな。

inCollage_20210518_221032957.jpg

感染に気を付けつつ

温泉旅館、来てねのところには行くよ。

 

inCollage_20210518_221619361.jpg




nice!(2)  コメント(0) 

磐梯熱海 昭月 板さんがいいね [会津福島]

福島は磐梯熱海
をりふしの宿 昭月
今回、初めてで、女房が前から行きたがっていたところらしい。
私は、女房があそこ行きたいといえば、スケジュールと体力調整がうまくいけば行ってあげますよ、
というのが毎度のスタンスなんで、
いつも、出がけの朝に、「で、今日は福島だっけ?」
高速降りて近場まできたら、「で、なんて宿だっけ?、あ、ここか」
みたいなことなんでね。
料理がいいみたいで~とか女房が言っても、ふ~ん、くらいにしか思ってない。
 
では、福島は磐梯熱海 をりふしの宿 昭月 さんの夕食
 
立派なお品書きもありましたよ
まずは最初のセッティング

IMG_20210516_103432.jpg

先付けの三皿

IMG_20210516_103339.jpg

手前下
うすい豆腐、雲丹、ズワイ蟹、はす芋、山葵

IMG_20210516_103244.jpg

これはおいしかったのだが、

良い食材が丁寧にちょっとずつ重ねてあって

上から順番に楽しめばよいのに

これ、全部のマリアージで行けるんじゃないかな?と勘違いしたおっさん

一口でパクリとやってみた。

豆腐が濃厚で、それはうまいのだが、豆腐の濃厚さで雲丹や蟹がこんがらかってしまって

ちゃんと、上品にちょっとずつ食べればよかったと悔やむ、もちろん一口で行ってもおいしい。 

 

左下

酢乃物 水蛸湯引き、ポン酢ジュレ、トロ湯葉、春蘭、蛇腹胡瓜

IMG_20210516_103102.jpg

酢のジュレは最近も別のところでお目にかかったけど、いいですよね。

タコ、おいしかったです

きゅうりも丁寧に細工していただき、食感がよくなりますよね

湯葉もよかった。

酢の物、やっぱり最初のほうに欲しいですよね、これからがつんと食べて飲む前にね

 

上の四角い皿は酒肴

IMG_20210516_103154.jpg


こし油のお浸し
だし汁が素晴らしく、いくらの風味も丁度いいマッチングで最後のだしも飲みましたがおいしかったです

IMG_20210516_103007.jpg

ちまき寿司に蕨烏賊、生ハムのアスパラ巻

IMG_20210516_102928.jpg

ちまき寿司は、笹寿司ですよ、

こういう一口はいいですよね

しっかり締めててうまかったな


IMG_20210516_102708.jpg

白魚の梅煮
しろうお、桜色にほんのり、さっと煮た感じ、うまいねえ

IMG_20210516_102847.jpg

お造り

鮪、平目、北寄貝

IMG_20210516_102757.jpg

鮪、よかったな

鮪と言えば、新潟湯之谷温泉郷の大湯温泉「友家ホテル」のお造りに出てくる鮪がいつもいい目利きなんだけど、ここもなかなかよかったな。

北寄貝、最近食べたなかでは一等賞かもしれない柔らかさというかしなやかさだったな。

新潟から持ってきたのかな、太平洋よりは新潟のほうが近いものね。


 

飛露喜の飲み比べセット、1700円
DSC_0625.JPG
特別純米、純米吟醸、大吟醸
福島と言えば最近は飛露喜ですかねえ、うまいっすよ
 
御椀 

IMG_20210516_102631.jpg

海老真薯、こごめ、白瓜、じゅんさい、木の芽

じゅんさいがね、なかなかいい食感ですよな、久しぶりのつるんを堪能

それにしても丁寧だね、さすが和食職人

係の女性に、ここの板さんは長いの?って聞くと

まだ40代ですよ、なんて

へえ、若いからね、いろいろあれやこれややってくるねえ、等と会話、といっても十分にディスタンスで。

 

焼物

IMG_20210516_102516.jpg

桜鱒木の芽味噌焼、酢どり茗荷子、五三竹。行者ニンニクの天麩羅
天ぷら盛り合わせみたいのはなかったんだけど、さりげなく天ぷらが入っていてよかったな。
グレードアップコースならいろいろ出てくると思うけど、そんなに食べきれないお年頃なんでね、ちょうどいい。
五三竹っていうのは、根曲がり竹だね。
筍はすきだが、石持(腎臓結石)にはよくないんだけど、ソンナノカンケーネー、ということでおいしかったです。
木の芽味噌もよろしゅうございました。
 
煮物 

IMG_20210516_102305.jpg

薇、信田巻、筍、蛸桜煮、鍵蕨、蕗

薇=ゼンマイ

蕨=ワラビ

タコ、うまかったなあ、さすが和食料理人の煮蛸!!


ここで福島地酒の「田村」1合

これ、けっこうよかったなあ。1100円だっけかな。

IMG_20210516_102334.jpg

 

さて、
びっくりメニューとなった強肴

IMG_20210516_102435.jpg

牛ヒレ焼カツレツのデミグラスソース

ホワイトアスパラガス、スナックエンドウ、ベビーリーフ、クレソンピューレにトマトソース

 

一瞬、びっくり

和食コースでカツレツ出てきた!

しかも、デミグラスにクレソンピューレにトマトソースってさ、三種類もソースぶっかけて

でね、

カツレツの中はおいしい牛にチーズも挟まっているわけ!!

それがまた、ワンダーランド的なおいしさ

カツレツ自体の大きさは、コンビニのメンチとかの大きさなんで、最後にカツですかあ~、みたいなことにはならないで、ちゃっと胃袋に収まりますけど

和食の達人、いやあ、面白いことする

で、おいしい、最後、スープにパンもよかったな

 

でもやっぱりご飯ですね 


IMG_20210516_102220.jpg

 

福島のこしひかりもおいしいですよ

フキ味噌つき

IMG_20210516_102048.jpg

芋がらの味噌汁には、こごみと豆腐も

IMG_20210516_101958.jpg

 

デザートがまた、和食職人なのにおしゃれに

クレームブリュレ、ドラゴンフルーツ、イチゴ

IMG_20210516_102132.jpg

 

しっかり、腕のいい、和食職人さんで

面白く、

あれもこれもちょっとずつ、全部乗せちゃえ~とサービス精神旺盛

で意表も付いてくるし、なかなか楽しい、おいしい食事でした。

 

ご馳走様で爆睡です

IMG_20210516_101816.jpg

 

あと、朝食のことも書くか、、、

 


nice!(0)  コメント(0) 

磐梯熱海 昭月 お湯がいいね [会津福島]

福島は磐梯熱海

をりふしの宿 昭月



IMG_20210516_104204.jpg


「をりふし」ってなにか?

宿のHPには特に書いていないみたいなんだが、

ググれば

徒然草の一九
「をりふしのうつりかはるこそ、ものごとにあはれなれ」
=季節が移り変わっていくようすこそ、なにごとにつけても趣深いものである
折々、節々 その折々に、その節々にってことなのかな
人生、生活の「をりふし」においでくださいってことでいいですかね?

磐梯熱海はアルカリ湯、つるつる湯

旅館の脇に温泉神社

IMG_20210516_103939.jpg

通り向こうに足湯があるのだが、その脇にどでかい温泉タンクがあり、そこが源泉涌いているところのようだ。

IMG_20210516_104406.jpg

手湯もあった

IMG_20210516_104326.jpg


こんなご時世、

中規模旅館だけど、客数は少なく、

女房が内湯(というか露天風呂はそういえばなかった)で他のご婦人一人にあっただけで

私は誰ともあわなかったな。

まったく、一密にもならず。

ま、そういうところを踏まえて、間違っても込まないような密にならないようなところに

普段通勤もせず、在宅オンリーで引き籠り、めったに買い物にも行かない状況で熱も咳もなく

移動は自家用車で混みそうな所には寄らず、ということを徹底していくわけだ。

営業やっていれば、よろしいですか? どうぞどうぞ、となるところにね。

 

部屋は和室、結構広々

DSC_0590.JPG

裏の温泉神社のある山肌の緑が部屋からの景色

IMG_20210516_103855.jpg

くつろげる広さ

ベッドではないので、夕食までゴロンとするには畳の上となるが

そういえば、我が家にも和室があるけど、物置然としていて寝ころべないので

たまには畳の上に大の字ってのも悪くない


IMG_20210516_104248.jpg

茶菓子、あんこ玉

IMG_20210516_104105.jpg

床の間は、生花だった

IMG_20210516_104015.jpg

浴衣と作務衣

寝るときは作務衣がいいね

DSC_0597.JPG

 

無料の貸し切り風呂があって、

空いてればいつでもどうぞっというのだけど、

これがちょうど、止まった角部屋の廊下を挟んだ向かいにあるので玄関開けたらすぐ貸し切り温泉で

部屋付き露天風呂みたいな感じで大変お得でした。

IMG_20210516_103731.jpg

眺めはそんなにないんだけど、広くてゆったり

IMG_20210516_103645.jpg

館内のあちこちにタブレットで「貸し切り風呂は今、空いています」とやっているので便利

IMG_20210516_103525.jpg

大浴場は男女入れ替えはないみたい

こちらは男湯

両面の窓で緑がいっぱい、紅葉の時期もいいんじゃないかな

IMG_20210516_103602.jpg

さっとかけ湯すれば、割と適温ですよ

inCollage_20210517_182244607.jpg

こっちは女湯

女湯は窓が両面ではないみたいですが、まあ、景色は一緒

inCollage_20210517_182145776.jpg


二階建てで、本館と新館がつながっているけど、手入れの行き届いた小ぎれいな中規模旅館です。

お湯は良い。

では食事は?


続く、、、、

nice!(0)  コメント(0)